日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
5日の日曜に少し前から準備していたイベントin横浜に行ってきましたー。
実際には前日に横浜入りしてたんですけどね。
ちまちまと作っていたストラップはこんな感じです。
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/1d7d75fe5ecb5c2341d76a6f7def1431/1283785109?w=168&h=300)
なかなかの内職作業っぷりに若干ココロ折れそうになったりもしたんですが19日もイベントだし今頑張ればあとあとラクだろうと思ってちょっと頑張ってました。
普段土曜1日使ってイベント準備していたのに今回は土曜が移動時間なので金曜は仕事終わってからみっちり作業してギリギリまで頑張るも終わらずww
よくよく考えると2時間しか寝てなかった(´∀`)
早朝に起きて諸々準備して買い出しとか何だかで昼過ぎに愛知を出るようなのんびり具合。
ってかその後もSA寄りまくってかなりゆったりの移動。
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/1d7d75fe5ecb5c2341d76a6f7def1431/1283785088?w=168&h=300)
いつもご当地ものとか変わったものがあると手を出してるんですが、行きはあまり目新しいものがなくて↑だけ。
茶コーラという割には全くお茶を感じられなかった。
味覚感知の繊細さに欠けるんだろうか…
予定では色々と面白い食いものを買い食いする予定が全然ヒットしなくてフツーに飯食った。
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/1d7d75fe5ecb5c2341d76a6f7def1431/1283785108?w=168&h=300)
内容的には普通。桜エビのかきあげ丼を食ったら胃が裂けそうなくらい多かった^^米の量ぱねぇ。
結局横浜着いたのが18時くらいだったっけかな。
ホテルのチェックインの20時までは中華街満喫する事にした。
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/1d7d75fe5ecb5c2341d76a6f7def1431/1283785086?w=168&h=300)
とりあえずSAで空振りしまくったので中華街では色々食うぞーな予定だったけどかきあげが強かった。全然腹減ってねぇwwな状態。
でもぶらっと見て回ったけどなんか雰囲気変わった??店とかも似たりよったりな気がしたんだけど。
一応なんかちょこちょこっとだけ買ってみんなで分けつつさらっと中華街終了した。1時間も居なかったっていう^^^^
ホテルでやらなきゃいけない作業も残ってたし早々にホテルに。
綺麗な状態を撮るの忘れてすでに散らかっててすいませんww
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/1d7d75fe5ecb5c2341d76a6f7def1431/1283785090?w=168&h=300)
トリプルでP代含めて一人3500円とか安いよね。綺麗だし広いし設備とかも普通のビジホより良かったよ。
中華街から車で10分~15分の距離でこの金額は有難い。
イベント会場が中華街の近くだから色々勝手が良かった。
日曜は朝色々ありまして、サークル入場ギリギリに到着とかね。
パーキング高すぎだろあの辺wwびっくりしたわ。
30分で一般入場になった訳ですがのんびり準備しすぎたせいで若干間に合ってなかったとかそんな事は気にしない←
1Spに3人はかなり狭!!な状態でしたが片隣のサークルさん来なかったからだいぶ助かりました\(^0^)/←
マグネットのネギトロが売り子してくれて私は後ろでひたすら二人に風を送ってました^^会場テラ暑くてね…
二人に店番任せてのんびりしてました。いやーラクさせてもらってすいませんね(笑)
ディアマス大阪のボカロオンリーの時がありえないくらいバタバタだったから今回どんなやろとちょっと不安もあったけど一般の人数もそんなに~な感じでしたね。地方イベントの様な雰囲気。
まんべんなくで結構のんびり、でも沢山の人に来てもらえて良かった良かった。
大阪ではリンレンが人気、横浜ではナイスが人気というね。地域でそんなに違うもんかねww
あとめーちゃん支持率が結構すごくてww赤のはちまき、はっぴにネクタイ、名前入りのうちわもったリーマン風の人にめーちゃんグッズお買い上げ頂いた時はなんだか自分の描いためーちゃんでも大丈夫なんだと認められた気がしたwww
やっぱり男性に人気があるんだなと思ったよ。
イベント終了後は早々に高速に乗ってまたSAにもちょいちょい寄りつつのんびり帰る事に。
早々に飯食ってからは別のSA寄ってはアイスとか食ってたな。
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/1d7d75fe5ecb5c2341d76a6f7def1431/1283785087?w=168&h=300)
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/1d7d75fe5ecb5c2341d76a6f7def1431/1283785089?w=168&h=300)
緑茶のジェラートは美味かった!抹茶よりもさらっとしてて凄く食べやすいの。
わさびフランクなるものも食った。これもなかなかうまかったな。
後半調子こいてガツガツ食ったら鼻にきてちょっと苦しかったけど←バカ
わさびソフトなんてのもあってしっかり食ってきました。
舌にちょっとだけピリっとくるくらいでまぁ普通かな。頻繁に食べなくてもいい感じ。
で、みたらしソフトなんつーのもあってこれはゲロ甘で私にはしんどかったですorz
高速乗って即飯を食ってからそんなに時間たたずにまた買い食いしてたからこの時はもうさすがに腹いっぱいww
あとは真面目に帰る事に専念。
途中死ぬほど眠くなったけど無事帰宅。
22時くらいだったのかな…もう何時に帰って来たとか覚えてないくらい疲れて早々に眠りにつきました。
そんなこんなの2日間。
ボカファン参加者の皆様お疲れ様でした^^
やっぱり関東は遠いネ☆
次は19日の滋賀だぜ!
きっと随分近く感じられる事だろうwwww
実際には前日に横浜入りしてたんですけどね。
ちまちまと作っていたストラップはこんな感じです。
なかなかの内職作業っぷりに若干ココロ折れそうになったりもしたんですが19日もイベントだし今頑張ればあとあとラクだろうと思ってちょっと頑張ってました。
普段土曜1日使ってイベント準備していたのに今回は土曜が移動時間なので金曜は仕事終わってからみっちり作業してギリギリまで頑張るも終わらずww
よくよく考えると2時間しか寝てなかった(´∀`)
早朝に起きて諸々準備して買い出しとか何だかで昼過ぎに愛知を出るようなのんびり具合。
ってかその後もSA寄りまくってかなりゆったりの移動。
いつもご当地ものとか変わったものがあると手を出してるんですが、行きはあまり目新しいものがなくて↑だけ。
茶コーラという割には全くお茶を感じられなかった。
味覚感知の繊細さに欠けるんだろうか…
予定では色々と面白い食いものを買い食いする予定が全然ヒットしなくてフツーに飯食った。
内容的には普通。桜エビのかきあげ丼を食ったら胃が裂けそうなくらい多かった^^米の量ぱねぇ。
結局横浜着いたのが18時くらいだったっけかな。
ホテルのチェックインの20時までは中華街満喫する事にした。
とりあえずSAで空振りしまくったので中華街では色々食うぞーな予定だったけどかきあげが強かった。全然腹減ってねぇwwな状態。
でもぶらっと見て回ったけどなんか雰囲気変わった??店とかも似たりよったりな気がしたんだけど。
一応なんかちょこちょこっとだけ買ってみんなで分けつつさらっと中華街終了した。1時間も居なかったっていう^^^^
ホテルでやらなきゃいけない作業も残ってたし早々にホテルに。
綺麗な状態を撮るの忘れてすでに散らかっててすいませんww
トリプルでP代含めて一人3500円とか安いよね。綺麗だし広いし設備とかも普通のビジホより良かったよ。
中華街から車で10分~15分の距離でこの金額は有難い。
イベント会場が中華街の近くだから色々勝手が良かった。
日曜は朝色々ありまして、サークル入場ギリギリに到着とかね。
パーキング高すぎだろあの辺wwびっくりしたわ。
30分で一般入場になった訳ですがのんびり準備しすぎたせいで若干間に合ってなかったとかそんな事は気にしない←
1Spに3人はかなり狭!!な状態でしたが片隣のサークルさん来なかったからだいぶ助かりました\(^0^)/←
マグネットのネギトロが売り子してくれて私は後ろでひたすら二人に風を送ってました^^会場テラ暑くてね…
二人に店番任せてのんびりしてました。いやーラクさせてもらってすいませんね(笑)
ディアマス大阪のボカロオンリーの時がありえないくらいバタバタだったから今回どんなやろとちょっと不安もあったけど一般の人数もそんなに~な感じでしたね。地方イベントの様な雰囲気。
まんべんなくで結構のんびり、でも沢山の人に来てもらえて良かった良かった。
大阪ではリンレンが人気、横浜ではナイスが人気というね。地域でそんなに違うもんかねww
あとめーちゃん支持率が結構すごくてww赤のはちまき、はっぴにネクタイ、名前入りのうちわもったリーマン風の人にめーちゃんグッズお買い上げ頂いた時はなんだか自分の描いためーちゃんでも大丈夫なんだと認められた気がしたwww
やっぱり男性に人気があるんだなと思ったよ。
イベント終了後は早々に高速に乗ってまたSAにもちょいちょい寄りつつのんびり帰る事に。
早々に飯食ってからは別のSA寄ってはアイスとか食ってたな。
緑茶のジェラートは美味かった!抹茶よりもさらっとしてて凄く食べやすいの。
わさびフランクなるものも食った。これもなかなかうまかったな。
後半調子こいてガツガツ食ったら鼻にきてちょっと苦しかったけど←バカ
わさびソフトなんてのもあってしっかり食ってきました。
舌にちょっとだけピリっとくるくらいでまぁ普通かな。頻繁に食べなくてもいい感じ。
で、みたらしソフトなんつーのもあってこれはゲロ甘で私にはしんどかったですorz
高速乗って即飯を食ってからそんなに時間たたずにまた買い食いしてたからこの時はもうさすがに腹いっぱいww
あとは真面目に帰る事に専念。
途中死ぬほど眠くなったけど無事帰宅。
22時くらいだったのかな…もう何時に帰って来たとか覚えてないくらい疲れて早々に眠りにつきました。
そんなこんなの2日間。
ボカファン参加者の皆様お疲れ様でした^^
やっぱり関東は遠いネ☆
次は19日の滋賀だぜ!
きっと随分近く感じられる事だろうwwww
PR
この記事にコメントする