日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
サイトの更新が全然追い付いてないこの現状を打破したいのだがどうしたらいいのか。
やるっきゃない事は分かってるんですがねー。
微妙にやらなきゃ!っていう気持ちがあると身が入らない時ってないですか?プチ現実逃避的な。
早いとこ10万フリイラとPCの方はギャラリー表示のイラストを7月に替えたいのだよー。6月のままじゃあね…
リアルでまだ梅雨の時期だから良いモノの(汗)でもおもっきしJuneってかいてあるし…
えー随分前に頂いてた拍手コメのレスを(汗)
遅くなってスイマセン。
ちょいちょい拍手下さる方々も有難う御座います★
レス不要の方々も有難う御座います!!!
↓以下コメレスです。
やるっきゃない事は分かってるんですがねー。
微妙にやらなきゃ!っていう気持ちがあると身が入らない時ってないですか?プチ現実逃避的な。
早いとこ10万フリイラとPCの方はギャラリー表示のイラストを7月に替えたいのだよー。6月のままじゃあね…
リアルでまだ梅雨の時期だから良いモノの(汗)でもおもっきしJuneってかいてあるし…
えー随分前に頂いてた拍手コメのレスを(汗)
遅くなってスイマセン。
ちょいちょい拍手下さる方々も有難う御座います★
レス不要の方々も有難う御座います!!!
↓以下コメレスです。
かるめきのこ様
返事が遅くなってしまって申し訳ありません!!!
イラスト、色使い等お褒め頂いて有難う御座います~★
衣装や装飾品のモチーフは特になかったりします(´∀`)
多分今までに描いてきたモノのベースがいくつかあってそれを少しずつ変化させたりしているんじゃなかろうかと思います…よく分からなくてスイマセン(汗)
それこそ、昔は好きなマンガ模写したりとかで色んな形を覚えてましたね。装飾品も実際自分が身につけるアクセとかジュエリーの本見たりネットで目にしたもので良いなと思うものがあったらそのままの形ではなく一部変化させて描いてみたりとかそんな感じですね。
やっぱり、いろんな物を見たり実際描いてみたりしてイメージを創り易くするのがいいのかなと思います。
こんな内容でお役に立てたか…とりあえず説明下手でスイマセン(´∀`;)
返事が遅くなってしまって申し訳ありません!!!
イラスト、色使い等お褒め頂いて有難う御座います~★
衣装や装飾品のモチーフは特になかったりします(´∀`)
多分今までに描いてきたモノのベースがいくつかあってそれを少しずつ変化させたりしているんじゃなかろうかと思います…よく分からなくてスイマセン(汗)
それこそ、昔は好きなマンガ模写したりとかで色んな形を覚えてましたね。装飾品も実際自分が身につけるアクセとかジュエリーの本見たりネットで目にしたもので良いなと思うものがあったらそのままの形ではなく一部変化させて描いてみたりとかそんな感じですね。
やっぱり、いろんな物を見たり実際描いてみたりしてイメージを創り易くするのがいいのかなと思います。
こんな内容でお役に立てたか…とりあえず説明下手でスイマセン(´∀`;)
PR
この記事にコメントする
ありがとうございます!それから、ちょっとだけアドバイスを…
こちらでは初めまして。かるめきのこ改め
かるめキノコと申します。
当方、天候やら気候やら…特に蒸し暑さに弱く、
すぐにダウンしてしまうため、今の時期は自分
(の怠け癖と脱力感)との闘いに明け暮れる毎日です。
レスをありがとうございます!細かいお返事は
今回の拍手レスにさせて頂きましたので、6日の
アクセサリー作りについて少しアドバイスをば。
当方も趣味でワイヤーやピン、ビーズなどを使って
アクセサリーを作っておるのでありますけれども、
ラジオペンチですと、ワイヤーにギザギザの跡が付いたり、
うっかりペンチ部分でワイヤーを切ってしまったり、と
不便なので、当方はアクセ製作用の細いヤットコを
二つ持っています。
ラジオペンチはワイヤー切断用に使い、細ヤットコは
ワイヤーを曲げたりビーズに絡めたり、その他の金具を
アクセ用部品に付けるのに役立ちます。
細ヤットコは一個約2,000円と少々値が張りますが、
アクセサリー作りのために、買っておいて損はないかと存じます!
もし宜しければ、お試しになってみては如何でしょうか?
では、今回はこれにて失礼いたします。
かるめキノコと申します。
当方、天候やら気候やら…特に蒸し暑さに弱く、
すぐにダウンしてしまうため、今の時期は自分
(の怠け癖と脱力感)との闘いに明け暮れる毎日です。
レスをありがとうございます!細かいお返事は
今回の拍手レスにさせて頂きましたので、6日の
アクセサリー作りについて少しアドバイスをば。
当方も趣味でワイヤーやピン、ビーズなどを使って
アクセサリーを作っておるのでありますけれども、
ラジオペンチですと、ワイヤーにギザギザの跡が付いたり、
うっかりペンチ部分でワイヤーを切ってしまったり、と
不便なので、当方はアクセ製作用の細いヤットコを
二つ持っています。
ラジオペンチはワイヤー切断用に使い、細ヤットコは
ワイヤーを曲げたりビーズに絡めたり、その他の金具を
アクセ用部品に付けるのに役立ちます。
細ヤットコは一個約2,000円と少々値が張りますが、
アクセサリー作りのために、買っておいて損はないかと存じます!
もし宜しければ、お試しになってみては如何でしょうか?
では、今回はこれにて失礼いたします。